Reply
Re: 12/12付けで
Re: 出戻り
派遣から… |
返信 |
Reply |
今日は電話の多い一日だった。
最初は前一緒に働いてた後輩から
「この前メシ食べにいこうって言ってましたよね
明日でも焼肉行きましょうよ。○○(コレも元会社の後輩)と一緒に」
次は前の前の会社の営業課長さんから
「おまえなんで正社員で受けたの??
一回辞めてるんだから、入れないよw」
「遊んでるんだったら、派遣では入れるから、
派遣先さんには○○くん(俺)がもう一度来るから
その時はウチに派遣できてもらう様に話しは一応してあるから
遊んでるんだったら来なさい」
「又一生懸命頑張ったら社員にしてもらえるように
話も出来るから」
でさっき電話あったのが○○(元会社の後輩)
「○○さん(俺)就職決まったんでしょw
焼肉おごりですよね(ノ∇≦*)モチロンww」
…30過ぎのニートからセビりますか・(ノД`)・°
まぁ、みんななんだかんだ言って心配してくれてるんだなぁと思いましたよ。
(前の前の会社が新しい仕事で人がいるみたい。とにかく)
とりあえず、一度断ったけどもう一度派遣会社さんに
頭下げに行って働かしてもらおうと思います。
…人生一度きりだけど、こういうのも縁なのかな。
それとも、ただ流れに身をまかせてなぁなぁになってるだけかな
働きますか。そろそろ。
Re: 揺るぎないものを
揺るぎないもの…生き甲斐 |
返信 |
Reply life |
よく、何の為に生きてるんだろうとか考えるけど、
そういう事を考えてる時って落ち込んだりとか、迷ったりしてる時なんだよね
でも、過ぎた事を考えても戻ってくるわけじゃない
でも、考える事によって新た気持ちになれるトキもある
考えられる余裕があるだけ幸せなんだろうね。ホントは。
自分にとっての揺るぎないものは、見つかってないなぁ。
もしかしたらずーっと見つからないかも。
でも、気づいたら手にしてるとかそんな感じなんじゃないのかな。
ふとした瞬間そう思ったり。
Re: 履歴書
Re: 苦痛感ってありますよね
Re: たばこ
Re: よかった。
Re: 可愛くない時もありますけど・・・
Re: 静かで涼しい所
Re: あう
Re: エニアグラム分析
タイプ1 |
返信 |
Reply |
でした。((;゚Д゚)
*自分から進んで仕事や責任を引き受けすぎてしまい、限界を無意識のうちに超えてしまい苦しくなる。
*一生懸命物事をこなしていくが充実感や満足感が得られない。
*他人も自分と同じ価値観で物事を考えて動かないと満足できない。
*問題を深刻に考えすぎてダメージが大きくなる。
*プロセスにこだわりすぎて重要でない細かなことに目が行ってしまい本質が見えなくなる。(木を見て森を見ず)
*人のあら捜しばかりしてしまい、人の悪い点に焦点を当ててしまう。
*自分の基準に厳格で頑固になり環境への対応に欠ける。
*自分の欠陥や間違いを認めがたく、他を批判し責める。
*根にイライラ感があり、人を褒めたり、打ち解けるのが苦手。
*柔軟性に欠けてよそよそしいところ。
うーん。
Re: 誰も読んでないから気楽に書ける
Re: 大丈夫
Re: 夕飯2。